三菱(霧ヶ峰)エアコンの故障修理

【三菱霧ヶ峰エアコン】冷房は動くのに暖房がつかない原因と対処法


三菱エアコンの本体リセット方法

エアコンの本体リセットを行うことで、強いノイズの影響を受けたなどが原因のエラーコード表示(動作停止)を復旧できる可能性があります。

このようなちょっとした不具合であれば本体のリセット操作で復旧することもありますので、まずは以下の手順でエアコンをリセットし、暖房が使えるようになるかどうか試してみてください。

【SETP1】エアコンをOFFにする

エアコンが動いている場合はリモコンでエアコンの電源をOFFします。

運転ランプやタイマーランプが点滅して既にエアコンの動作が停止してしまっているような場合は、そのまま次のステップに進んでください。

【STEP2】室内機の電源コードを抜く

エアコンの電源を抜く

次に、エアコンの電源コードを抜きます。

電源プラグが高いところで抜き差ししにくい場合などは、分電盤の中にあるエアコン回路のブレーカーを落としてもOKです。

分電盤の中のエアコンブレーカー

ルームエアコンの場合、電源は室内機側のコンセントのみとなっていますので、ここまで作業ができたらエアコンに流れる電気は遮断できたことになります。

ブレーカーのマークの意味は「ー」で通電、「◯」で開放(電気を遮断)となっています。

【STEP3】1分後に電源を入れ直す

エアコンの電源を落としてから1分後にコンセント(ブレーカー)を入れ直し、エアコンを再起動してみましょう。

ルームエアコンの場合、電源コンセントは室内機のところに一箇所しかないため、この操作を行うことで、室内機だけではなく室外機の方も同時にリセットすることができます。

この状態で再びエアコンが停止(運転ランプやタイマーランプが点滅)して暖房が全く効かないという場合、エアコンに少し症状の重い不具合が発生して故障してしまっている可能性があります。

リモコンに付いているリセットボタンは、リモコンの電池交換後にリモコン本体のリセットを行うためのものです。このリモコンのリセットボタンを押してもエアコンはリセットされませんので注意が必要です。

エアコンの強制起動方法(基本動作確認のため)

三菱(霧ヶ峰)の応急運転ボタン

三菱のエアコンには前面パネルを開いたところや本体の右下あたりに応急運転ボタン(電源ボタン)がついています。

ちょっとした不具合の場合、この応急運転スイッチで起動すればエアコンを一時的に復旧する事ができる場合があります。

具体的な操作方法については説明書を御覧いただきたいのですが、三菱のエアコンの場合、以下のような手順で強制起動することができます。

  1. 前面パネルを開き応急運転スイッチを押す
  2. 冷房運転が開始される
  3. もう一度応急運転スイッチを押す
  4. 暖房運転が開始される
  5. 更に応急運転スイッチを押す
  6. エアコンが停止する

三菱エアコンの応急運転は冷房暖房共に設定温度が24℃で動作します。

この応急運転でエアコンが正常に動いた場合、エアコンのメインとなる冷房や暖房機能は故障していないということを確認することができます。

なお、途中でエアコンが停止し、運転ランプが点滅し始めた場合は、エアコンが故障してしまっている可能性が高いといえます。

まとめ

三菱エアコンの冷房は動くが暖房だけが動かないという場合、四方弁の不具合や基盤の故障、冷媒ガス漏れなどの原因が考えられます。

本体リセットや強制起動をしても症状が改善されない場合はエアコン故障の可能性が高いですので、早めに点検をしてもらうことをおすすめします。

スポンサードリンク



空調テック
タイトルとURLをコピーしました