リモコンが効かない

【電気代節約&快適操作】スマートリモコンでエアコンをもっと便利に!


スポンサードリンク

『暑い日に帰宅する前にエアコンをつけておきたい…』、『うっかりエアコンを消し忘れてしまった…』そんな経験はありませんか?

スマートリモコンを使えば、外出先からスマホでエアコンを操作できるので、そんな悩みも解決!さらに、タイマー設定や音声操作など、便利な機能も盛りだくさん。

この記事では、スマートリモコンの選び方からおすすめ製品、設定方法まで詳しく解説します。たった数分で設定が完了するものもあるので、初心者の方も安心してください。

あなたにぴったりのスマートリモコンを見つけて、今日から快適なエアコンライフを始めましょう!

この記事で学べることはこちら!

  • スマートリモコンってなに?
  • スマートリモコンでできること(機能、導入事例)
  • スマートリモコンの選び方
  • おすすめスマートリモコン3選
  • 購入前のQ&A、注意点
  • スマートリモコン導入によるメリット
taichan
taichan

スマートリモコンがあれば、まるで魔法のように自由自在にエアコンをコントロールすることができるようになります。

スポンサードリンク




プロフィール

この記事の監修者「taichan」

エアコンの困った解決!15年以上の実績を持つ空調のプロ「taichan」があなたの快適な暮らしをサポートします。大学院でヒートポンプの研究を行い、特許を複数取得。大手電機メーカー勤務後はエアコン取付修理の実務経験もあり。エアコン選び、使い方、故障・トラブル、クリーニング、省エネまで、どんなお悩みにもお答えします。【保有資格】電気主任技術者、電気工事士、冷凍機械責任者など


▼おすすめ記事▼




スマートリモコンってなに?

エアコンのスマートリモコンの画像

スマートリモコンとは、スマートフォンやタブレットを使い、家電を遠隔操作するためのデバイスです。

今使っているリモコンの赤外線信号を学習可能で、Wi-Fi経由でインターネットに接続すれば、外出先からでも家電の操作することができます。

なお、スマートリモコンはタイマー機能や、温度や湿度などの条件から動作プログラムを自分で簡単に作ることも可能です。

taichan
taichan

プログラムを作れば、ルームエアコンでも24時間空調に近い動作を実現することも可能になります。

意外と簡単!スマホとエアコンを繋ぐスマートリモコンの仕組み

スマートリモコンは、お手持ちのスマートフォンと連携させて家電を操作する便利なデバイスです。接続方法には主にBluetoothWi-Fiの2種類があります。

  • Bluetooth接続のイメージ;

    [スマホ] – – Bluetooth – -> [スマートリモコン] – – 赤外線 – -> [エアコン]

    Bluetooth接続は、スマートフォンとスマートリモコンを直接ペアリングして使用します。Wi-Fi環境がなくても利用できるため、手軽に導入できるのがメリットです。
  • WiFi接続のイメージ;

    [スマホ] – – Wi-Fi– -> [スマートリモコン] – – 赤外線 – -> [エアコン]

    Wi-Fi接続では、スマートリモコンを自宅のWi-Fiネットワークに接続します。これにより、外出先からでもスマートフォンで家電を操作できるようになるほか、タイマー設定や他のスマート家電との連携など、より高度な機能を利用できます。
taichan
taichan

Bluetooth接続でもスマートリモコンの基本的な操作は可能ですが、外出先からの操作や、より便利な機能を活用したい場合はWi-Fi接続がおすすめです。ご自宅のネット環境や利用したい機能に合わせて、最適な接続方法を選びましょう。

スマートリモコンでできること(機能、導入事例)

スマートリモコンの機能

スマートリモコンは、家電の操作をより便利にするだけでなく、生活全体の質を向上させるような以下の機能があります。

  1. 家電の一括操作
    スマートリモコンの最も基本的な機能と言えるのが、家電の一括操作です。複数の家電のリモコンをスマートフォンアプリに集約することで、テレビ、エアコン、照明などを一つのデバイスからコントロールできます。
  1. 外出先からの操作
    スマートリモコンがインターネットに接続されていれば、外出先からでも家電を操作できます。例えば、帰宅前にエアコンをオンにして快適な温度に設定したり、消し忘れてしまった照明をオフにしたりすることが可能です。
  1. スケジュール設定
    スマートリモコンでは、曜日や時間に合わせて家電を自動で操作するスケジュールを設定することができます。毎朝決まった時間に照明をオンにしたり、平日の夜にはエアコンを自動でオフにしたりするなど、生活リズムに合わせて家電をコントロールできます。
エアコンのスマートリモコンのスケジュール設定
  1. 音声操作
    多くのスマートリモコンは、スマートスピーカーとの連携に対応しています。Amazon AlexaやGoogle アシスタントなどの音声アシスタントを利用することで、声だけで家電を操作できます。料理中や手が離せない時でも、音声で家電をコントロールできるため、非常に便利です。
  1. センサー連携
    スマートリモコンの中には、温度センサー、湿度センサー、人感センサーなどを搭載しているモデルもあります。これらのセンサーと連携することで、例えば、室温が設定温度を超えたら自動でエアコンをオンにしたり、人が部屋に入ると照明が点灯したりするなど、より高度な自動化を実現できます。
スマートリモコンと温湿度センサーの連携
taichan
taichan

エアコンを操作するという視点からは、「外出先からの操作」や「スケジュール設定」、「センサー連携」あたりの機能がとても便利で役に立ちます。

スマートリモコンの導入事例

スマートリモコンは、エアコンの操作を便利にするだけでなく、様々な生活シーンで活躍しています。以下に、具体的な導入事例をご紹介します。

「一人暮らしの母のためにスマートリモコンを導入しました。離れて暮らしているので、夏場の熱中症が心配でしたが、どこからでもスマホで室温を確認したり、エアコンを操作できるようになって安心です。」 (60代女性)

「共働きで、帰宅時間が遅くなることが多いのですが、スマートリモコンのおかげで、家に着く前にエアコンをオンにしておけるので、快適に過ごせます。以前は、帰宅してから部屋が涼しくなるまで待つのが苦痛でしたが、そのストレスから解放されました。」 (30代男性)

「ペットを飼っているので、24時間空調は欠かせません。スマートリモコンを導入してからは、外出先からも温度調整ができますし、屋内カメラと連動してペットの様子を見ることができるので安心です。」(40代男性)

taichan
taichan

スマートリモコンは、エアコンの新しい可能性を広げ、私たちの生活をより豊かにするツールと言えるでしょう。

スマートリモコンの選び方

スマートリモコンを選ぶ際には、以下のポイントを考慮しましょう。

  • スマートリモコンがお使いのエアコンに対応しているか
    お使いのエアコンがスマートリモコンに対応しているか、メーカーのウェブサイトなどで確認しましょう。多くのスマートリモコンはお使いのリモコンの赤外線信号を学習することができるようになっていますが、リモコン故障の場合の買い替えの場合は学習させることができませんので注意が必要です。
  • 搭載されている機能
    スマートリモコンに、エアコンをコントロールする赤外線信号を発するだけではなく、温度センサー、湿度センサーなどが搭載されているものを選ぶと便利です。
  • 連携できるセンサー
    スマートリモコンは同じメーカーの各種センサーと連携することができるよになっています。逆に言えば、他のメーカーのセンサーと組み合わせることができませんので、メーカーの各種センサーのラインナップを確認しておきましょう。
  • スマートスピーカー連携
    音声でエアコンを操作したい場合は、スマートリモコンが対応しているスマートスピーカーを確認しましょう。主要なスマートスピーカーとしては、Amazon Echo、Google Home、Apple HomePodなどがあります。
  • アプリの使いやすさ
    スマートリモコンは、基本的にスマートフォンアプリで操作します。アプリの使い勝手が良いか、事前にレビューなどを確認しておくと良いでしょう。
  • 価格
    最近はスマートリモコンの価格が安くなってきており、リモコンが壊れた場合はスマートリモコンを買ったほうが安いというケースも増えてきました。予算に合わせて、必要な機能が搭載されたモデルを選びましょう。
taichan
taichan

エアコンの無駄な運転を防ぎ、電気代を節約したい方は、温湿度センサー搭載モデルがおすすめです。温湿度センサーがあれば部屋の温度や湿度に応じて自動でエアコンをオンオフしたり、温湿度を調整したりすることができます。

おすすめスマートリモコン3選

スポンサードリンク

スマートリモコン選びに迷ったら、まずはこの3つをチェック!機能、価格、使いやすさなど、それぞれの製品の特徴を比較して、

※価格は2024/8/2時点の情報です。

製品名価格機能特徴
Nature Remo 39,980円温度・湿度・照度・人感センサー、GPS機能

日本製で高機能。細かく設定できるのが魅力ですが、設定が少し複雑に感じるかもしれません。

eRemote 55,980円温度センサー、GPS機能、音声操作

幅広い家電に対応しており、音声操作も可能。シンプルで使いやすいのが特徴です。

SwitchBot Hub 28,530円温度センサー、音声操作、Matter対応

コンパクトで設置場所を選ばないのが魅力。スマートホーム初心者の方にもおすすめです。

上記以外にも、様々なスマートリモコンが販売されています。今回ご紹介した製品以外にも、あなたのニーズに合った製品があるかもしれません。ぜひ、比較検討してみてください。

スポンサードリンク

購入前のQ&A、注意点

Q
スマートリモコンの赤外線が届く距離はどのくらいですか?
A

スマートリモコンの赤外線が届く距離は5〜10m程度です。しかし、機種によって差があり、中には15m程度届くものもあります。また、設置場所の状況(障害物の有無など)によっても変わってきます。

taichan
taichan

赤外線は直進性が高いので、障害物があると届きにくくなります。エアコンとスマートリモコンの間に家具などがあると、正常に動作しない可能性があります。

Q
複数のエアコンを1つのスマートリモコンで操作できますか?
A

基本的に、スマートリモコンは、赤外線が届く範囲にあるエアコンしか操作できません。そのため、別々の部屋にあるエアコンを操作する場合、スマートリモコンをそれぞれのエアコンが見える場所に設置するか、それぞれの部屋にスマートリモコンを設置する必要があるという点に注意が必要です。

taichan
taichan

同じメーカーのエアコンが複数台あり、それらがスマートリモコンの赤外線が届く範囲内にある場合、それぞれのエアコンを個別に操作することが難しい場合があります。これは、各エアコンが同じ信号を受信してしまうためです。ただし、エアコンに信号チャンネル変更機能がある場合は、それぞれ別の信号チャンネルを使うことで対処可能です。

購入前にチェックすべき注意点

  • ネット環境は必須:
    快適に使うには、安定したWi-Fiが必要です。ネット環境が不安定な場所では、うまく動作しない可能性があります。
  • 対応家電をチェック:
    赤外線リモコンで操作できる家電のみ対応しています。お使いの家電が対応しているか、事前に確認しましょう。
  • 設置場所がポイント:
    赤外線が届く範囲内に設置する必要があります。エアコンから離れた場所や、障害物が多い場所では、別売りのオプションが必要になることも。
taichan
taichan

ネット環境が不安定な場合は、スマートリモコンの機能を十分に活用できない可能性があります。設置場所や対応家電をよく確認して、自分に合ったスマートリモコンを選びましょう。

スマートリモコン導入によるメリット

  • いつでも快適温度:
    外出先からスマホでエアコンを操作。暑い日も寒い日も、家に着いた瞬間から快適に過ごせます。
  • かしこく節電:
    エアコンの消し忘れを防ぎ、温度や時間を細かく設定できるから、無駄な電気代をカット!賢く使って、お財布にも地球にも優しい生活を。
  • リモコン探しのイライラ解消:
    スマホひとつで家中をコントロール。リモコンを探す手間も、操作ミスもなくなります。話しかけるだけで操作できる機種なら、さらに便利!
  • 安心の見守り:
    外出先からエアコンの運転状況を確認でき、消し忘れの心配もありません。また、部屋の温度を常に監視することで、熱中症対策にも役立ちます。
  • プログラムでかしこく運転:
    曜日や時間帯、温度や湿度など、様々な条件に合わせてエアコンの運転を自動化できます。生活リズムに合わせて最適な設定をすることで、さらなる省エネを実現できます。
taichan
taichan

スマートリモコンは、エアコンの操作性を格段に向上させるだけでなく、日々の暮らしに安心と快適をもたらします。省エネ効果を高め、より快適な空間を作るために、ぜひスマートリモコンの導入を検討してみてください。

スポンサードリンク

まとめ|エアコンのスマート化を検討中の方へ

スマートリモコンは、外出先からの操作や節電など、多くのメリットをもたらしますが、設置場所や対応家電など、導入前に確認すべき点もあります。

今回ご紹介したNature Remo、eRemote、SwitchBot Hub Miniは、それぞれ特徴が異なるため、あなたのライフスタイルやニーズに合った製品を選ぶことが大切です。

複数のエアコンを操作したい場合は、機種ごとの機能や設置場所を考慮し、最適なスマートリモコンを選びましょう。

taichan
taichan

この記事を参考に、あなたにぴったりのスマートリモコンを見つけて、より快適なエアコンライフを実現してくださいね!

スポンサードリンク

プロフィール

この記事の監修者「taichan」

エアコンの故障診断のエキスパート、taichanです。大学院でヒートポンプを研究し、特許も取得。大手電機メーカーで培った知識と15年以上の現場経験を活かしたセカンドオピニオンを無料相談Q&A(空調テック)で提供中。誰にとってもストレスなエアコン故障、そんな時に少しでも私のアドバイスがあなたのお力になることができれば幸いです。

【保有資格】

  • 第三種電気主任技術者
  • 第一種冷凍機械責任者
  • 第一種電気工事士
  • 第二種電気工事士
  • 認定電気工事従事者
  • 冷媒回収技術者
  • 小型移動式クレーン
  • 玉掛け  など

この記事をSNSでシェアする

taichan
taichan

突然のエアコンの故障… 困っている友人や家族はいませんか?長年エアコンの修理業界に携わっているベテランtaichanなら、あなたの疑問やトラブルを経験と専門知識で解決します!taichanが、無料相談であなたの悩みを解消します。今すぐ下にあるSNSボタンを使ってこの記事をシェアして、困っている人を助け合いましょう!

スポンサードリンク

エアコンの悩み、taichanが解決!無料相談受付中

エアコンの修理や寿命、買い替え、電気代節約など、疑問はありませんか?

  • 「エアコンの調子が悪いけど、どうすればいい?」
  • 「修理と買い替えどっちがいいの?」
  • 「電気代をもっと節約したい!」

そんな悩みをお持ちの方は、ぜひお気軽にtaichanにご相談ください。

taichan
taichan

エアコンのプロが、あなたの疑問やお悩みにお答えします。

今すぐ相談する(無料)

    ※いただいたご質問は、「エアコンの無料相談Q&A」にて回答させていただきます。ただし、業務の都合より、回答までにお時間をいただく場合や、ご回答を控えさせていただく場合がございます。無料のサービスですが、誠心誠意対応させていただきますので、その点にご了承ください。

    おすすめ記事

    空調テック
    タイトルとURLをコピーしました